ヒュッテ入笠
ヒュッテニュウカサ / huttenewcasa
入笠山,南アルプス
- 営業小屋
- 40people
- Lodging only10,000円Lodging with 2 meals14500円から
- 通年営業(水・木曜定休日)
- Check-in:14時
- Check-out:9時
- Bathing
Information on mountain huts
入笠山は2000m近い標高ながら、富士見パノラマのゴンドラを使って手軽に楽しめる中級山岳です。
またジュラ紀といわれる約2億年前の昔に形成された古い地層をもつ山でもあります。
山自体もそうですが、人類も太古よりこの山にかかわってきました。
「御所平」「高座岩」「鐘打平」「仏平峠」など往時をしのばせる地名も多く今に残っています。
入笠山は昔「雨乞い山」「雨乞岳」と呼ばれて、山頂では雨乞いの儀式も行われていたようです。
人々のかかわってきた山の歴史を踏まえ、入笠山の素晴らしいフィールドを守りながら観光、登山、アスレチック、バカンスなど様々な目的をもってこの地を訪れる皆様に憩いと安らぎの空間を提供する山小屋創りが私たちの使命です。
『この日、ヒュッテ入笠で』
その時その時を大切にし、山荘を訪れる方々に山の魅力を伝えていきます。
Information on accommodation
🔴 宿泊ポリシー (ご予約前にご確認ください)
【全面禁煙施設です】
ヒュッテ入笠は施設のすべてのエリアで禁煙の施設です。また、建物外の敷地内にも喫煙場所を設けていません。喫煙者はモラルをもって、他のお客様に迷惑のかからぬよう、滞在中の喫煙はお控えください。
違反者には健康増進法に基づき30万以下の過料が課せられます。
詳しくはこちら→ 改正された健康増進法が、2020年4月1日より全面施行されます。
【定休日】
●基本的に毎週水・木曜日(木曜日が祝日の場合は前後に変更もあり)。
●平日のまとまった休館日を不定期で設定します。
●天候、災害、作業、スタッフの健康などにより臨時休館となる日があります。
詳しくはページ下部にある “営業日カレンダー” をご確認ください。
【ご予約の前にご確認ください】
・マナーをもってお過ごしください。「飲み放題で大騒ぎできる山小屋」ではありません。
・すべての宿泊日で1件のご予約人数は大人人数最大10名とさせていただきます。11名以上のグループは貸し切りプラン(メール・電話にてお問い合わせください)でのみご予約をお受けいたします(ガイドプランを除く)。
・宿泊日によって料金が変わります。ご予約前に下記の料金内容を必ずご確認ください。
・サイトからのご予約は仮予約です。同時にご予約を受けた場合は原則先着順で、満室定員になり次第ご予約のキャンセルをお願いすることがあります。ヒュッテからの確定メールをもってご予約確定とさせていただきます。
・ご宿泊希望日が直近の場合は予約入力できなくなっています。希望日が翌日、翌々日の場合は予約フォームからのご予約できませんので電話でお問い合わせください。
・基本的に当日予約なしのご宿泊は受け入れしておりません。
・宿泊予約は契約です。『宿泊に関する規定』を必ずご確認ください。→宿泊約款
【お食事】
『夕食朝食付き宿泊プラン』と『素泊り宿泊プラン』をご用意しております
「ハイシーズンプラン」「週末プラン」で夕食朝食付の選択では、夕食は基本的に①ビュッフェ形式となります。お好きなものをお好きなだけお召し上がりいただけるスタイルでご提供しております。「平日プラン」や「ハイシーズンプラン」「週末」で宿泊人数の少ない日は、お客様ごとに盛り付けるセット形式となります。
【子供料金とお食事】
子供料金は小学生以下で設定しており、中学生以上は大人料金となります。
子供料金はシーズン通して同じ料金で、夕食(子供メニューより選択)と朝食付きです。3歳以下のお子様は無料(添い寝、食事は取り分け)でお泊りいただけます。
【持ち込みのお酒・おつまみについて】
・ご自身がセレクトされたお酒を夕食時にお楽しみになりたい場合は、ウイスキー・ワイン・焼酎など4合以上のお酒については1本1,000円、缶ビール、缶酎ハイなどは1本500円の持ち込み料を頂戴いたします。
・お客様がご持参されたアルコール類は、お部屋や外のテーブルでお楽しみください。
・夕食時にお酒の持ち込みには持ち込み料金が必要です。
・夕食のお席へのおつまみやお酒のお持ち込みはお断りしております。
・素泊りの自炊での飲料持込は無料です。
【お会計】
チェックイン当日にヒュッテにてお会計をお願いします。キャッシュレス決済が可能です。
【団体予約】
・一般のご宿泊は1グループ10名様までの受け入れですが、11名以上のグループ・団体はヒュッテを貸し切りで宿泊ができます。
・10名以下でも貸切プランがご利用いただけます(15名以下は定額料金です)。
他のお客様がいないので気兼ねなく滞在できる。
合宿や研修で利用したい。
食事やお酒をグループで自由に楽しみたい。
音楽グループの合宿。
山小屋を自由に使って滞在したい。
そんなご要望にお応えする貸し切りプランです。
※団体、グループ、山岳会など11名以上のご宿泊も貸し切りプランでお申し込みください。
...................................................................................................
🟢 ヒュッテ入笠ご利用にあたって
【チェックイン14:00、アウト〜9:00】
清掃が終わり次第、チェックイン時間前でもお部屋のご利用が可能です
朝~午前中の到着でも荷物を館内に置いたり、パブリックスペースのご利用OKです
チェックアウト後も館内に荷物を置く、パブリックスペースのご利用、コーヒー・紅茶のご利用OKです
お荷物の管理は自己責任となります
9:00のチェックアウト時間以降もお部屋のご使用を希望の方は1時間につき1,500円/1名でご利用いただけます(当日に部屋の使用予定がないときに限ります)ので事前にご相談ください。
【部屋】
人数に合わせたお部屋を個室でご利用いただきます
部屋はすべて和室です
部屋には人数分の布団セット、洗濯済シーツ、使い捨て枕カバーをご用意しています
部屋のコンセントも使用できます
スマホ充電ケーブルをご用意しています
館内の電灯は一晩中使用できます
虫が入るので網戸は締めたままで窓を開けてください。
部屋での飲食OKです(布団などを汚さないようにお願いします)
【自炊】
火器を使う場所はスタッフにお尋ねください。
一通りの自炊用具はご用意しています。
使用した食器類はヒュッテ入笠スタッフが洗浄いたします。
【ランチ】
営業時間 11:00~13:00
定休日や臨時休館日がありますので事前にお調べください。
【犬と宿泊】
わんちゃん(室内犬)と泊まれます
【その他】
・男女別のお風呂を15:30~20:30でご用意いたします(夏期のみ)。
・ご宿泊の方にはマイカー乗り入れ許可証をお渡ししますので、ヒュッテ入笠まで乗り入れできます。
・Free WI-FI 使えます。
・水は自由に使えます。
・犬と宿泊できます。
・ドッグランを無料で使用できます。
・タオル、洗面用具、寝間着は用意がありません。ご自身でご用意ください。
・朝晩は夏でも上着が必要なくらいに冷え込みます。
Notes on accommodation ※ Please read carefully
(持参していただきたいもの)
・風邪のような症状が出たときのために、マスクをご用意ください。
・山小屋の寝具(クリーニング済)を直接使用したくない方は、シェラフやシェラフシーツを各自でご用意願います。
Reservation method
電話(0266-62-2083、090-7632-5292)からもご予約受け付けていますが、電話でのご予約は追加料金がかかります。
メールでのご予約はお受けしておりません。
Infection control
・屋内でのマスク着用の是非については、基本的には各自の判断にお任せします。
・風邪のような症状のある方は、滞在期間中、屋内でのマスクの着用をお願いします。
※風邪のような症状とは?熱っぽい、のどが痛い、鼻水や咳が出る
・ご自身の体調など、気になることがあればお近くのスタッフまでお声がけください。
Basic information
- Phone:0266-62-2083
- Phone reception hours:7〜20時
- Homepage:https://hutte-new-casa.com