オーレン小屋
オーレンゴヤ / orengoya
南八ヶ岳,八ヶ岳
- 営業小屋・テント場
- 60people
- Lodging only9,500円Lodging with 2 meals13,000円
- 2025年4月26日〜11月2日
- Check-in:16:00まで
- Check-out:7:00
- Private room
- Bathing
Information on mountain huts
オーレン小屋は、八ヶ岳の真ん中、標高2,330mに建つ「ほっ」とする薪ストーブと檜展望風呂がある古き良き山小屋です。
小屋周辺は、南八ヶ岳の絶景や可憐な高山植物と北八ヶ岳の美しく静かな原生林や苔の森の両方が楽しめます。
登山口「桜平」から約80分と近く、オーレン小屋を基点とした荷物を軽くしての硫黄岳・天狗岳・横岳・赤岳楽々周遊登山がオススメです。
Information on accommodation
◆◇◆◇ 営業期間 ◇◆◇◆
2025年4月26日(土)~2025年11月2日(日)のご宿泊まで
◆◇◆◇ お部屋のご案内 ◇◆◇◆
◎新館個室:定員2~6名様 色々なタイプのお部屋が8部屋あります。
◎本館個室:定員5~10名様 お部屋にてWi-Fiをご利用いただけます。
◎本館大部屋:相部屋
※個室のご利用は2名様からになります。
◆◇◆◇ お荷物 ◇◆◇◆
小屋泊のお客様のお荷物はチェックイン前、チェックアウト後ともにお預かりいたします。
荷物を軽くして登山をお楽しみください。
Notes on accommodation ※ Please read carefully
○時間に余裕を持って登山計画を立ててください。
到着時刻が16:00以降となる場合は、山小屋(090-1549-0599)までご連絡ください。
○お食事のアレルギー対応について
食物アレルギーなどの特別食に完全に対応することは出来ません。
アレルギーをお持ちの方は事前にご相談いただき(2週間前までに)こちらで対応が難しいと判断した場合はご自身で食べられるものをお持ちいただきます。
Reservation method
山小屋泊は完全予約制
テント泊はご予約不要
Staff recruitment
2025年度山小屋スタッフ募集
八ヶ岳の真ん中、標高2,330m、美しい大自然の中で楽しく働きましょう!
山小屋未経験の方、大歓迎!!
山と自然が好きな方は是非一緒に働きませんか。
詳細はお問い合わせください。
Basic information
- Phone:0266-72-1279
- Phone reception hours:9:00〜15:00
- Homepage:https://www.o-ren.net/
Tent
- Number of tents:100張
- Tent fee:大人2,000円 小学生1,000円 幼児500円
- Water source for tents:あり
- Toilet for tents:あり
Information on tents
ご予約は不要です。
~オーレン小屋のテント場の概要~
1.アクセスが良い⇒桜平登山口からテント場まで徒歩約1時間20分。
※最寄りの桜平登山口駐車場は無料 上20台、中60台の2か所80台駐車可能。
※桜平登山口は、横岳、硫黄岳、峰の松目、箕冠山、根石岳、天狗岳の6つの山々(標高2,500~2,800m級)の最短登山口です。夏は赤岳を往復する方も多いです。また縦走の拠点としても人気です。
2.1日目・2日目もテント内に不要な荷物を置いて楽々周遊登山が可能、体力・時間によって1日目に天狗岳又は硫黄岳、2日目は赤岳又は横岳往復も可能(夏シーズン)。 荷物が多いファミリーに嬉しいテント場です。※週末、連休は午前中まで
3.テント場はご来光が見える稜線まで約20分、硫黄岳山頂まで1時間20分、十字路にあるのでいろいろなコースが楽しめます。
4.小屋が近くて安心、水場が近い、手洗いが出来る、売店ではキンキンに冷やしたビール、ペットボトル等あります。
5.テント泊が快適になるスノコ板が先着受付順で使用可能(別途料金なし)20枚位あり。
※現在スノコ板が一部老朽化につき、修復予定です。
6.トイレが小屋内にあるため清潔な洋式の水洗トイレを利用できます。
7.登山口からオーレン小屋までは登山道が整備されているので歩きやすいです。初心者の方も多いです。
8.標高2,330mの高所にある為、空気が澄んでいて星空がきれいです。新月は満天の星空&天の川が見えます。
9.森に囲まれているので風の影響を受けにくいので確実に到着できます。沢の音、森の音、野鳥の声、どれも心地よいです。