Yamatan・やまたん
Yamatan・やまたん

里見平☆星観荘

サトミダイラ セイカンソウ / seikanso

富士山河口湖・吉田口,富士山とその周辺

    • 里見平☆星観荘
    • 里見平☆星観荘
    • 里見平☆星観荘
    • 里見平☆星観荘
    • 里見平☆星観荘
    • 里見平☆星観荘
    • 営業小屋
    • 80people
    • Lodging only10,000円
      Lodging with 2 meals13,000円
    • 6月27日〜9月8日
    • Check-in:14時-17時
    • Check-out:8時

      Information on mountain huts

      🌳夕食のご提供は来館順に17時と18時のみの提供です🌳 里見平☆星観荘は、富士山の山梨側 吉田口 六合目に位置する山小屋です。 当館は、お客様がくつろげる空間を大切にしています。 広い寝室と枕元にはコンセント、洗顔や歯磨きは洗面台で。 畳で足を伸ばしてゆっくりお食事をお楽しみいただけます。 森に囲まれているため夜空を見上げれば輝く満天の星々が現れます。 講師をお招きし、天体観測を楽しむ「星の観望会」も定期開催。 富士スバルライン五合目から30分。 富士登山経験者はもちろんのこと、2泊3日の登山計画の方、 登頂は自信がないけど富士山に泊まってみたいという方にもオススメな山小屋です。

      Information on accommodation

      星観荘は、富士山吉田口 六合目標高2325mに位置します。 当館の電力は、自家発電で停電の心配も無いです。 トイレについては、富士山の山小屋では初の完全水洗化された清潔なトイレです。 名物はご夕食でお出しする「爆弾ハンバーグ御膳」。 温かいお食事をご用意しております。 グループ毎にパーテーションを配置していますので、他グループの方と顔を合わせてのご就寝にはなりません。 全てのお客様毎に枕元にコンセントのご用意がございますのでご自由にお使いください。 お客様用貴重品ロッカーを設置しております、ご自由にご利用ください(無料)。

      Notes on accommodation Please read carefully

      ・ゴミ箱はございませんので、ご自身でゴミはお持ち帰りください。 ・シャワールームはございません。 ・洗顔、歯磨きはお手洗いの洗面台をご利用ください。アメニティのご用意はございません。 ・乾燥室はございませんので、乾きやすい装備でお越しください。 ・濡れた衣類のまま入館しないでください。  (寝室や寝袋が濡れると翌日のお客様にご提供できなくなりますので、クリーニング代をお支払いいただきます) ・汗や雨天に備えて着替えの衣類を持参してください。 ・おむつの取れていないお子様、夜泣きが収まっていないお子様のご宿泊はご遠慮ください。 ・スマホの充電器、靴、ストックなどのレンタルサービスはございません。 ・素泊まり予約の方、来館されてから単品フード注文はお受けできません。カップヌードルのみ提供可能です。 ご不便をおかけいたしますが、富士山という環境上、ご理解をお願いいたします。

      Reservation method

      <国内・海外からお越しの個人様> 「Yamatan」経由でインターネット予約をお願いいたします。 ※※※お部屋タイプの指定はできません※※※ ※※※お宿泊代はYamatan内にて事前決済で頂戴いたします※※※ ※※※宿泊代金の引落のタイミングはクレジットカード会社によって異なります※※※ <企業様、ツアー会社様> お電話、FAX、HP内問い合わせフォームにてお問い合わせください。 TEL:0555-24-6524 FAX:0555-24-2846 ※※※お部屋タイプの指定はできません※※※ ※※※お宿泊代は銀行振り込みにて事前に頂戴いたします※※※ 🔴 キャンセルポリシーにつきまして(ご予約の前に必ずお読み下さい。) 7日前~ 30%  3日前~ 50% 当日・不泊 100% 当館の規定におきましては、富士スバルラインが通行止めの場合を除きキャンセル料が発生いたしますので、ご了承下さい。 日付変更・キャンセルのお手続きは「Yamatan」内にて、ご自身でお手続きをお願いいたします。 ⚠️ キャンセル料についてのご案内 以下の事由によるキャンセルにつきましては、富士スバルライン通行止めの場合を除き、キャンセル料金の返金はいたしません。 • 当日、前日など直前の体調不良 • 「車で5合目まで行けると思っていたが、マイカー規制のため行けない」などのアクセス手段の不足 • 新幹線・飛行機など公共交通機関の欠航 当館および富士山には、日本国内外から多くの登山者がお越しになります。 世界中の交通機関の運行状況に合わせて個別対応を行うことは業務上不可能であり、またお客様ごとの事情によってキャンセル料の有無を判断することは、公平な営業の観点からいたしかねます。 富士山は本来「自分の足で麓から登る」ことを前提とした山であり、荒天時でも馬返しから登山される方はいらっしゃいます。 このため、富士スバルライン通行止めの場合を除き、キャンセル料金の返金はいたしません。 ご理解のうえ、ご予約をお願いいたします。 また、「予約日前にキャンセルしたが、当日は富士スバルラインが通行止めだったため返金してほしい」というお申し出に関しても、返金はできません。 ※ご予約日の8日前にリマインドメールをお送りしています。 ※7日前以降に日付変更をしましてもキャンセル料が自動的に発生しますので、キャンセルは8日前までにお済ませになることを推奨します。 一部の心無い方々の無断キャンセル・キャンセル料金の踏み倒しにより、これまで莫大な赤字が発生しております。 当館はこういった事態を深刻であると考え、個人・ツアー問わず事前支払いをお願いする運びとなりました。 当館では宿泊人数の減少化や食事面での改善などさまざまなより良い富士登山のための取り組みをしております。 どうぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。 🔴 予約日、予約人数の変更につきまして(ご予約の前に必ずお読み下さい。) 予約日の変更、予約人数の変更はご自身で行ってください。 「Yamatan」の「予約確認・変更・取消」のページより操作できます。 ご予約の変更は1回まで可能です。 ご予約日の前日の23:59まで変更の操作が可能です。 ご予約内容の変更により生じた差額は決済時に宿泊代金とともに決済されます。 クレジットカードの与信が確保できず予約内容の変更ができない場合や、満室などにより予約変更ができない場合は、瞬時にエラーメッセージが表示されます。 またご予約日の変更をされましても、元の予約日から7日を切っていますとキャンセル料金が発生し、宿泊代金に上乗せされます。 その際に発生したキャンセル料金の返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。 △△△キャンセル料をいただく理由△△△ 当館ではお客様に提供する食材や消耗品は全て小屋のスタッフが麓から荷上げをしています。 食事に使う水もすべて自分たちでタンクに水を入れて持ち上げています。 都市部とは違い、業者が毎日納品してくれるわけではありません。 ガス、水道、電気などすべてのインフラを自分たちでまかなっています。 もちろんスバルラインの通行料も都度発生します。 富士山は雨でも登る山ですので、台風が来ようと営業します。 予約のお客様が来なくても、それまでにコストは発生しています。 どうか、安易に予約して直前に登山するか決める、ということはおやめ下さい。 下調べと準備は念入りに、日本一高い山であることをお忘れなく。 一度登り始めたら登るのも下るのも、自分の脚しかないのです。

      Basic information

      • Phone0555-24-6090
      • Homepagehttp://www.seikanso.jp

      ご予約前にキャンセルポリシーを一読ください。